料理にハマリ始めて、興味はどんどん広がるばかり☆
パンを作りたい作りたいと思い、ちゃんとした準備もせずに材料だけ揃えて始めてしまった。
始めてから色んなものが足りていないことに気がついた。
軽量カップ・軽量スプーン・量り・そして知識…
全て目分量で量り、それは大丈夫だったみたいだけど、発酵させる前の丸め方が悪かったみたい。
ちゃんと綺麗に丸めて、後ろを閉じてあげるようにしないと発酵してもガスが抜けていっちゃうらしい。
それから発酵のさせ方。コタツがあると便利らしいけど、基本的に暖かいこの場所にそんなものはない。ってことで、ヒーターの上にタオルをかぶせて一次発酵。オーブンの中に入れて2次発酵。
ハイ、あんまり形変わりません。
寝る時間になってしまったので、そのまま放置し、朝になってもカワイイ小さいままだったのでエイっとオーブンで焼いてみた。
それがこちら☆
全粒粉をつかった胡桃とレーズンのパン。
この倍の大きさになるはずだったんだけど、このままで十分おいし~♪
焼きたてが食べたくて、2度目の朝ご飯をしてしまいました。
今度はちゃんと器具を揃えて再挑戦しよ~!!
0 件のコメント:
コメントを投稿