2011年10月3日月曜日

お産

蓮の出産予定日は当初9/17だった。
なんと日本で仲良しのクルミちゃんと全く同じ日。クルミちゃんとは出会った時から共通の物事が多かったけど、出産予定日まで同じになるとは☆

ところが、蓮は始めに成長の遅れをとった様。
成長が4日遅いので、予定日は21日になりますと言われた。

それからも毎回検査で小さい小さいと言われ続け、お腹の中で聞いていた蓮にもプライドがあったのか(デイビッド説)、


終わりの方の検査では3キロに達していた。
産む側の勝手を言うと、小さく居て欲しかったんだけど…^^;

臨月に入って、助産師さんからもういつ出て来ても大丈夫だよと言われ、その日から「期待」が始まってしまった。
妊娠した頃から勝手に、早く産まれる気がする!なんて思っていた私。
毎日ヨーガをしていたこと、一番身近で妊娠・出産話を聞いていたクルミちゃんが一人目のコータの時2週間早く産んだこと、それから私の3週間前が予定日だった姉が2週間以上早く出産したことがあったから、自分もそんな気分になっていた。

臨月に入った頃から股関節や骨盤をグワーっと開かれる様な痛みが始まって、下腹部のツーンとした痛みや規則的な張りなんかも頻繁にあったから、近いね〜なんて言ってたんだけど…
結局予定日になっても子宮口はかろうじて1センチ開いている程度。病院でのチェックは2日に1回になっていた。
内診をした日の夕方、薄っすらした出血があったから、ん?おしるし?それとも内診の後に良くあるっていうやつ?と、またドキドキワクワク。

結局予定日もサラッと過ぎ、2人とも家で抜け殻のようになっていた。

そして2つ目の予定日になっていた21日。
家にいる気分じゃなかったからデイビッドの同僚とランチをしに出掛けた。
皆からお腹に向かって出ておいでー!と言ってもらった。
その日の夜も、規則的な張りがあり、期待する気持ちを飲み込みながら家の中を動きまくった。

そうすると、いつもよりも収縮が強まっていく感じがした。
ん?何となくいつもと違う?

22時半から間隔をチェックし始めた。
5分から10分間隔でまだ痛みはない。
23時半になった時点で間隔は3分に。そして今まで感じたことのなかった収縮のズーンという鈍痛。痛みレベル1〜2
洗濯物を畳んだり、入院バッグを確認したり、とにかく動いてみた。
デイビッドもこれはいつもと様子が違うと、自分の荷造りをし始めた。
痛みのレベルは少しずつ増していくものの陣痛のないときはまだ普通に動ける。
陣痛だけで行って子宮口が充分に開いてないと帰されると聞いていたので、もう少し様子を見る事に。
ところがトイレに行くとこれは間違いないという出血があり、
1時に病院へ。
病院の救急についた時には痛みのレベルが4〜5ぐらい。陣痛中はヨーガの呼吸で痛みを散らす。効果あり。

救急の受付の女性は、ボーッとしていて気が利かず、私が受付にもたれ掛かって待ってるのに、見えていないかの様にコピー機をいじっている。
そしてすいませんと話しかけると、何か?という顔で返事。
マタニティー専門の病院なんだからわかるでしょー!?と思いながら、スペイン語を話す余裕がなくデイビッドを待つ。

受付をやっと済ませ、そこから診察。
痛みレベル5。陣痛中は動けなくなる。ヨーガの呼吸で散らす。
内診をしてもらうと、子宮口はなんとまだ1センチしか開いていない…。赤ちゃんが通るためには10センチ必要。
気が遠くなる。
帰らされるのか…?

どうやら帰らなくて良いらしい。
モニタールームに移動し、陣痛の間隔や血圧、赤ん坊の心音をチェック。
痛みレベル6。呼吸で散らす。
30分くらいここに居て、そこから今度は車椅子で個室の寝室へ移動。
またまた今まで寝てましたという様な助産婦さんが眠そうにここでしばらく様子見て下さいと言い、去る。
ジュースをくれたけど、飲んだ瞬間収縮が強まって飲めず。
ここでもまだ陣痛の合間は笑える。
時間が経っても経っても、誰も見にくる様子がなく、痛みはただ増していくばかりなのに何の様子を見ろっていうの!?
ってことで、デイビッドが半寝助産婦さんを呼びに行く。
じゃあドクターに見てもらいましょうということで、小さな診察室で内診。
子宮口1.5センチ。痛みレベル7。陣痛中は触らないでとデイビッドに頼む。

子宮口は開いてないけど何か進歩が見られたのか何なのか、寝台で分娩室へ移動。2時半頃。
子宮口を緩める点滴、モニター、血圧計でベッドに縛り付けられた状態。
両親学級で散々フリースタイルとか、出産方法を全て選ぶ権利があるといわれ続けてたのに、
質問されることもなく様子は完全にクラシック。

分娩室へ移動したはいいが、状況は何も変わっておらず、部屋の中には私とデイビッドだけ。
痛みを和らげるマッサージとか、方法とか教えてくれる人は誰もいない。
またまた説明がないので、なにを待っているのか目処が立たないまま痛みだけが増していく。
痛みレベル8。もう笑えない。

真夜中で眠さもピークに達し、陣痛の合間に寝ていて激痛で起こされる。
部屋は冷蔵庫の様に寒く感じられ、終わりの見えない激痛によって気を失いそうになる。
何度か、麻酔は欲しいか聞かれたけど、自然分娩でっていう思いが強くあったから2回ほど断った。

5時になって、もうヨーガの呼吸も出来なくなり、とにかく今どんな状況なのか知りたくてドクターを呼んだ。
内診をしてもらうと子宮口4センチ…。
痛みレベルはもう10。もう一度麻酔はいるかと聞かれ、深く頷きお願いした。この時自然分娩にこだわり過ぎて居たと反省。

麻酔科のドクターが来て麻酔が効き始めたのが朝7時頃。
「もうスペインでは子供産まない…」とデイビッドに唸る。

麻酔が効いて、痛みレベルが7くらい迄下がる。
いきむ時に会陰部を感じる必要があるため、完全には麻痺させられないそう。
でも少し正気を取り戻せた。
それと同時に、陣痛からいきみたい間隔が加わった。
暫く深呼吸していきまない様にしてみた。
ドクターに伝えると、また子宮口をチェック。
大きさは変わっていなかったけど、破水をさせてもうお産を始められるとのこと。
破水するとまた更に痛みが加わった。
それでももう最終段階だと思うとやる気が出て来た!

周りはあっという間に人だらけ。後でデイビッドに聞くと関係ないスタッフも居たらしい。
でも視界はボヤけててどうでも良かった。
手術の準備が整い、いきむ段階に。

これは得意だった。両親学級でも周りに笑われるほど息を止めていられた。
本番でもそれだけはうまくいき、デイビッドが蓮の頭を見たのはわりとすぐだった。
いきんでから30分後、蓮と対面した。

へその緒をつけたままお腹に乗せてくれた。
ほとんど泣かず、長いお昼寝から覚めた様に伸びをし目をこすり、穏やかな表情。

私のこの時の感想はと言うと、「え、何これ?」
一瞬状況が把握出来ないで居た。
数秒後にジワジワと感動して来たけど、それでもまだ完全には状況が飲み込めていない感覚があった。
いわゆるショック状態。
でも母性本能っていうのは凄いもので、自分がこのこの母親っていう意識はすぐに生まれた。

産後このショック状態が3,4日続き、やっとお産の始まりから終わり迄をゆっくりと振り返り、
あの痛みの数時間を思い出して泣き、この天使との対面を思い出して大泣きした。

出生から11日。
わからないことだらけで不安もあるけど、
日々最高の幸せを感じながら子育てに励んでます。
我が子って、こんなに可愛いものだとは…

私たちの元に産まれて来てくれた蓮に感謝。

9 件のコメント:

  1. なんか泣けちゃった。すぐ泣く〜(笑)
    子達が我らをもっともっと成長させてきれて強くしてくれて母にしてくれるね。これからず〜っと一緒。これが私達の今世の人生なんだね。なにがあってもきっと大丈夫。幸せ。

    返信削除
  2. 涙もろい時期よねぇ。私、昨日の電話でコータに泣いたよ。本当、これが私達の今世って感じるよね。あー幸せ☆お互いパートナーに優しくしようね♪ 笑

    返信削除
  3. すげー映画みたいな感じですごい想像しちゃった。スペインの病院での出産はそりゃ人一倍大変だよね。
    お疲れさまでした、そしておめでとう!!

    返信削除
  4. てっちゃん
    ありがとう!!あれはね、大袈裟じゃなく一大事だよ!まだ次のことなんて当分考えられないけど、2人目産むなら日本に帰る 笑

    返信削除
  5. 出産おめでとう スペインで大変だったと思うけど頑張って産んですごい!私も来月の出産への励みになりました^^赤ちゃんかわいい^^ kana

    返信削除
  6. Kanaさん
    ありがとうございます!
    カナさんも残すところわずかとなりましたね!心から応援してます!!安産であります様に!
    頑張って下さいね!

    返信削除
  7. まりちゃんの出産お疲れ様だったね~。
    私は健太の時無痛分娩にしてもらったけど、すぐに痛みがなくなったよ。一気に痛みがなくなったって感じで、いきんでくださいって言われて、こんな感じ?!もっと?!みたいな。体が出た時に、ごわっと出た感じは分かったけど、それだけだったわ。
    まりちゃんの読んでて、病院によって違うのかな?!って思ったわ。

    蓮くんって可愛くて、かっこいい名前だね☆

    返信削除
  8. みつこさん

    ありがとうございます!
    私が麻酔の効きが悪かったのもあると思います。もっと打ってもっと打ってと言っていましたから…笑
    子供のパスポート申請に時間がかかりそうで暫くジブラルタルに行けませんが、マラガに来ることがあったら是非連絡下さい♪

    返信削除
  9. そうなんだ!麻酔の効きがよくなかったのね。

    エステポーナのポリスだとここら辺より1ヶ月早く予約取れたよ。その場でパスポートもらえるよ。何年か前までは何日か待たないといけなかったけどね。

    マラガに行く事があったらぜひ連絡させてもらうね。

    早く蓮くんに会いたいわ~☆

    返信削除