2012年1月24日火曜日

まず近況報告

随分Blogをサボってました〜。
結婚祝いにi pad を貰ってからパソコンを立ち上げるのが面倒になってしまったのと、イベントごとが続いていたのとで早2ヶ月…。
何から書いたら良いか分からないので、一先ず近況報告から。

先週金曜日迄実は日本へ帰っていました。蓮が小さいうちにどうしても家族に会ってもらいたくて、夏迄待てず…。
今回は1週間という短い滞在。会えなかった方、連絡が出来なかった方々ごめんなさいm(_ _)m

心配していた蓮と2人きりの飛行機…。想像をはるかに超えて大変でした。
周りに迷惑をかけないか常にドキドキしながら、蓮は飛行機の音が落ち着かないのかオッパイを飲む時以外一切寝てくれず。終いには疲れてわけが分からなくなり、オッパイも飲んでくれなくなる始末。
出発前日私は一睡も出来てなかったのもあって、11時間半の空の旅は正直地獄でした…。
そんなで、帰りの便の事を考えるだけで胃が痛くなり、もう夏迄日本に居てしまいたいと思ったり、本気で母親に付き添ってもらおうかと考えたりもしたのですが、なんと帰りは合計9時間寝てくれて…!!!風邪も引いてないのに風邪薬を飲ませようかと思っていたのも必要なし!!
寝顔をみながらありがとうありがとうと連発していました。

後先考えない無謀な母親に付き合わされて、さぞかし疲れただろうに…ごめんよ蓮m(_ _)m

でもそのかいあって、今回の日本滞在は胸が熱くなる特別なものになりました。大変だったけど、行って良かった!!!

私と1ヶ月違いで出産した姉が5日間実家に泊まっていたので貴重な時間を共有出来、初対面の甥っ子海音とも距離が縮まった(既に恋しい…( ; ; ))。
5歳になる甥っ子は立派にお兄さんしてくれて感動(涙)。
それから96歳になる祖母のホームに親戚で集まり、ひ孫の顔を見せることが出来た。
そして何より嬉しかったことは、両親、兄弟に蓮を抱っこしてもらえたこと。親や兄弟が愛情いっぱいな目で蓮を見てくれることが、自分と家族の繋がりを見せてくれた様にも思えて泣きそうになった。

と、今日はこの辺で、また写真の準備が出来たらアップしたいと思います。
友達やそのベイビー達との良い時間もあったので♪

皆さん大変お世話になりました!!

2 件のコメント:

  1. ご両親や兄弟に蓮君をだっこしてもらえた時の幸せの気持ちがよくわかります。飛行機は大変だったけど、苦労して帰ってよかったですね。今の蓮君を見せてあげられて。夏にはもっと大きくなった蓮君を連れて。今度はデイビットも一緒だから安心ですね。

    返信削除
  2. ミチコサン コメントありがとうございます。はい。苦労して行ったかいがありました!次回も実は行きは私と蓮だけで…今誰か日本へ一緒に行ってくれる人を探してるんです(笑)航空券、早く買いすぎましたね(笑)

    返信削除