昨日、デイビッドのお兄さんRubenが朝マラガの空港からイギリスに戻った。
見送りをした後、お母さんとデイビッドと3人でマラガに住むお父さんのおばさんオルガに会いに行った。とーーーーっても温かいおばさん。私にも色んな悩みがあるのよと言いながらもいつも万遍の笑みで迎えて皆を幸せにしちゃう素敵な方。
おばさんと楽しいお茶の時間を過ごし、私たち3人はマラガの街へ出かけた。
お母さんがたずねて来てくれるのは今回が初めて。美味しいと聞いていたベジタリアンレストラン(お母さんはベジタリアン)を目指して、腹ペコで皆フラフラしながら良く歩いた。
エル ウエルトというレストラン。
まず、開いてて良かった~~~!!!
恐らく自家製のパン。
右から時計回りに、トマト、雑穀、ゴマ。
どれもモチモチしてて美味しい!!これは先が期待できるぞ☆
前菜にはズッキーニのクリームスープをオーダー。
この辺ではなかなか出会えない繊細なお味。きっと豆乳を使ってたんだろうな。
私とお母さんはクスクスをオーダー。
ヒヨコマメ、くるみ、レーズンがたっぷりトッピングされてて、自分でスパイシースープをかけて食べる。ちょっと日本のお茶漬けみたいだね。あっさりした優しいお味。ものすごい量だったから残りはデイビッド君に。
デイビッドのメインはスパニッシュオムレツ。
スペインの定番メニューだけどジャガイモがこんがりと揚げられてて、アリオリソースとの組み合わせが美味しかった☆
これにデザートまたはハーブティーが付いて8.5ユーロ。
外食で野菜を食べるのが難しいアンダルシア。ここは行きつけになりそう。
でもつくづく思うこと。どこの国に行っても日本の食文化のレベルは世界でもトップレベルだと思う。
日本食だけじゃなく、各国の料理を持ってきてはeven betterにしてしまう日本人。
味の深みや繊細さが違う。
でもこの大雑把加減が逆に美味しいこともあるんだけどね!!
7回食事をすると1食無料なんだって☆気前も好し♪
0 件のコメント:
コメントを投稿