昨日水曜日は、スペインの数多くある祝日の中の1日で、デイビッドのバイクの免許を取るためにジブラルタルへ行った。
デイビッドが忙しくしている間に私は、ジブラルタルで仲良くして頂いていたお友達の御宅へお邪魔した。
ジブラルタルも学校はお休みで、先生をしている旦那様とお子さん3人もお家に居る忙しい中フルコースのお昼をご馳走になってしまった。
美味しいお野菜のスープがあり(写真をうっかり撮り損ねてしまった)、この炊き込みご飯☆さつまいもとツナをお醤油・酒・だしで炊き込んだもの。上にはとろろ昆布とゴマがのっているヘルシーで美味しいほっとするお味。
これも食べ始めてから思い出して撮ってしまった、見た目はジェノヴェーゼでしょ?ところがバジルの代わりに何を使っているでしょう??コリアンダー?ミント?パセリ??と全く思いつかず、答えはなんと人参の葉っぱ!時期を過ぎてしまうと硬くて使いづらい人参の葉。こういう使い方があるとはまた勉強になります、Mさん☆
そして、朝焼いて下さったというチーズケーキをデザートに頂き(写真~;;)、あつかましく18時半まで長居してしまいました。相変わらず食べ物の写真しか写さない私。ファミリーの写真、撮らせてもらえば良かったな。
Mさん、来月は是非、マラガに遊びに来てくださいね。良かったら家族皆で♪Mさん家族全員と私とデイビッドでちょうど私の家族と同じ人数ですね。大鍋で気合入れて作りますよ~!
ご馳走様でした!
あ、Kちゃん、ピアノのレッスンお邪魔しちゃってごめんね!バレエのパフォーマンス、頑張ってね☆
まりちゃん来てくれてありがとう。今度は食器にも考慮しておもてなしできればです。また新しいレシピでお食事会しましょう。
返信削除あれから2度もさつまいもご飯真似しました。さつまいもよりじゃがいも派のデイビッドもあれを作ると喜んでくれます。
返信削除