2011年3月26日土曜日

急成長を感じた1週間

つわりがおさまってルンルンだった数週間。もう早くも安定期?こんなもん?なんて思ってしまったのが甘かった。
今週は1週間まるまる不調…。日本での悲しいニュースの影響もあったかな。心も身体もどーんと重くなって、何をする気にもなれず…。普通だったら赤ん坊のことばかり考えてるはずのこの時期に、心ここにあらずで日本のことばっかり考えてたから、赤ん坊から『アテンションプリーーーズ!!!』っていうサインだったのかもしれない。
こんな時、日本にいる友達たちと戯れたいと思った。マラガでも良い友達は出来たし、今回も皆日本のこと心配して電話かけてきてくれて感謝感謝だった。でも疲れている時に頭をフル回転させてスペイン語を話す気になれず、ほとんど家で過ごしてしまった。
良かったことは、この1週間で何の知識もなかった原発に関して少しお勉強することが出来た。ジブラルタルの道子さんから色々な興味深い講演や講義、記事を送って頂き、今すぐ何が出来るわけではないけど、日本人として今原発で起こっていることやこれからの見通しなど関心を持っておくべきだと思った。
これまた普段使ってない脳みそを搾り出してばっかりでは疲れるので、気分転換にまたあらたにハマることに決めた海外ドラマシリーズを観る。こうしてバランスを…。
この1週間で身体にも変化を感じた。胸が前以上に張ったりお腹の膨らみも目立つようになった。体重も着々と増えていく…。日本では最近厳しい所で6キロ増までにしなさいといわれるそう。スペインでは8キロから12キロまで増えるのが普通という表現だった。私は日本人だけど、食べてるものは半分スペイン人だから、6キロ以下に抑えるのは難しいだろうな…。もともと気をつけないと太る体質だし。でも安産の為にも産後の為にも極端に太らないように気をつけよーッと。
今週はまた台所業が嫌だった。献立を考えることがまず苦痛。これだってものが見つかるとわりとすすっと行くんだけど、それまでが至難の業。一昨日はかたくちいわしが食べたくて、でも時間もお金もその時なくて買いに行けず…。それ以外に考えられなかったからデイビッドにお願いしてしまった。私はベッド。それをやっと昨日食べることが出来て、そしたら気分が良くなった。身体はちゃんと知っていて、鉄分とカルシウムが必要だったんだろうな、と思う。
そんな1週間だったので、始めたかった募金活動も延期になっており、来週は元気ウィークだといいなと願う。
お腹へのアテンション、忘れないようにするからね~。

0 件のコメント:

コメントを投稿