久しぶりに作った肉じゃが。
煮物って、時間がかかればかかるほど、誰か他の人に作ってもらった気分になれて好き。
台所から漂う匂いが日本…☆ホッとする~。
お昼を準備してから、ヨーガチャリティーイベントのポスターを印刷しにセンターへ。
![]() |
ロンドンにいる幼馴染の日本人デザイナーにお願いをしたところ、快く素敵なポスターを作ってくれた。 |
日本ではコンビニなんかでも質の良いものが自分のデータから出来ちゃうよね。何て便利。
ここでは、印刷屋さんに行って作ってもらう。
こうして人対機械ではなく、人対人の良い所は "心" が入るところ。
チャリティーの為のポスターだと話したら、料金を半額にしてくれた。なんて温かい心遣いだろう。
こうして、沢山の人の支えによってイベントが作られていく。
第一回目は今度の日曜日にジブラルタルのヨーガセンターにて。
今のところ午前中はわりと予約が一杯入ったけど、午後は少なめ。当日参加で盛り上げてくれることを期待!
帰ってからお昼まで時間があったので、ちょっと身体を動かすことに。
先月から家ヨーガに通ってくれている女性のの義理のお母さんも始めたいと言ってくれているらしいんだけど、片方の骨盤を手術して自由に動かせないそう。
マットに座ってする動きは難しいかもしれないとのことで、椅子を使った動きを考えてみた。
日本人でもご年配の方なんかはマットに座ってするエクササイズで腰・膝・股関節が痛いという声を良く聞いていた。西洋人は床に座る習慣がないから若い人でも辛そうな人を良く見る。
椅子を使う方法をあんまり考えたことがなかったけど、これを使ったら教えられる人の幅、受けられる人の幅が広がりそう。
身体を健康にするはずのヨーガが、健康な人にしか出来ないものだったらおかしいもんね。
良い経験をさせてもらいそう。
それから、気が向いたときに絵を描くのが好きなデイビッドから完成した絵をプレゼントしてもらった。2年前の夏にポルトガルに行ったときの写真から。
自分を描かれことに始めは抵抗(照れ?)があったけど、これが2作目。もう慣れました。
今回は本人も満足する出来で、明るいイメージの絵だからリビングに飾ろうと壁に張ってあります。
午前中、エネルギーが滞ってる感じのしていたのもヨーガをした後はやっぱり爽快。
肉じゃがも助けて気分は最高☆
雨が降らないうちにウォーキングに出かけまーす。
0 件のコメント:
コメントを投稿