今は亡き大切な友人にニューヨークで連れて行って貰ったミャンマー料理屋さん、ビレッジミンガラーで食べたマンゴーカレーをふと思い出し、味を思い出しながら作ってみた。
あの味に近づけるために、手探りで味を足していったから何をどの位使ったか確かではないけど、こちら。
材料:マンゴー大きめ1つ(私は熟したのを使ったけど、好みかも)・シチュー用豚肉400グラム位・玉葱半分・パクチー適量・ジンジャーパウダー・にんにく2片・野菜スープストック半分・しゅうゆ少々・レモン汁1かけ分・塩コショウ・水
作り方:豚肉を茹でては洗い流しを3回繰り返し、余分な脂を落とす。
豚肉が軽く色づく程度に炒める。そこにマンゴーを刻んだものを入れ、混ぜたら材料がかぶる位の水を足す。強火で煮立ったら火を弱め、スープストック・にんにく・ジンジャーパウダー・しょうゆ・塩コショウを入れ、コトコトお肉がとろとろになるまで煮込む。
その間に玉葱の細切りをオイルで炒め、良い色になったらシチューに加える。
玉葱もとけ、良いお味が出てきたらパクチーとレモン汁を入れて出来上がり。
辛いのが得意な人はチリとか入れても良いのかも。
始めはマンゴーの甘みが強すぎたけど、調味料と玉葱が溶けることによって何とも美味しく出来たよ。
お米とも合うけど、インドやミャンマーのパラタって言う生地が何層にもなってるパンがあると最高☆
わお〜
返信削除すごいじゃんマリ! おいしそう〜
そしてトップの画像いい感じだね;)))))
Keigo kun
返信削除ありがとう☆多めに作ったつもりが一食で完食したよ。作ってみてね♪