2010年11月11日木曜日

La fiesta de las comidas japoneses

今日は近所に住むCarmenちゃんのお家に御呼ばれして、日本語教室の先生しずえさんと生徒のInmaちゃんと4人でご飯を食べた。
メニューはなかなか家では作らない天ぷらと、しばらく食べてなかったお好み焼き!
皆日本ツウで、材料が揃ってるんだなぁ!



お好み焼きはイカとカニ入り。
美味しく懐かしかった~!!




天ぷらは、ズッキーニ・人参・赤ピーマン・ナス。しいたけと昆布で出汁をとったお汁で。
お腹の調子が悪かったから揚げ物は控えようと思っていたのに、癖になる美味しさ☆
そしてこれ!

カルメンちゃんの旦那さんは盆栽を習ってるんだって~!
今日から4日間盆栽のワークショップに出かけているそう。



窓辺には風鈴が好い音を出して揺れてました~。
これだけでなく御家には日本の物だらけ!
カルメンちゃんはこの間源氏物語を読み終えて、今は古事記を読んでるんだって(><)(あ、もちろんこれはスペイン語でね!)
へ~!!へ~!!!とただただ連発してしまいました。



お茶の時間はスペイン風で。
奥がParmellaと言うリーフパイみたいなお菓子をチョコレートでコーティングしてあるもの。
手前はドーナッツ。

近所に良いお友達が出来て良かった♪
でもスペイン語、もう少しがんばろ~!!

0 件のコメント:

コメントを投稿